

2019 Meursault le Pre de Manche Domaine Monthelie Douhairet Porcheret
2019 Meursault le Pre de Manche Domaine Monthelie Douhairet Porcheret ムルソーレ プレ デ マンシュ ドメーヌ モンテリー デュエレ ポルシュレ 近年人気で入手が難しくなっているポルシュレ。19年と若いですがもう飲めますね。説明の要らないムルソー村の銘柄で時間と共にパンやイーストナッツやハチミツ色々な風情を魅せ楽しませてくれる銘柄です。現在グラスにて好評販売中。 #newarrival #bytheglass #bourgogne #chardonnay


2018 Beaujolais Villages Nouveau Sélection Plus Georges Dubœuf
2018 Beaujolais Villages Nouveau Sélection Plus Georges Dubœuf ボジョレ ヴィラージュ ヌーヴォー セレクションプリュス ジョルジュ デュブッフ 今年もこの時期がやってまいりました。毎年様々な評論が色々と飛び交いますが、ブルゴーニュで言いますと2018は収量もとれてよい出来栄えとの声がちらほら聞こえては来ています。まあ一先ず実飲と行きましょう!本日24時よりグラスにて販売開始です。売切れ次第終了となりますのでお早めに。 #newarrival #bytheglass #bourgogne #2018


2017 Beaujolais Villages Nouveau Sélection Plus Georges Dubœuf
2017 Beaujolais Villages Nouveau Sélection Plus Georges Dubœuf ボジョレ ヴィラージュ ヌーヴォー セレクションプリュス ジョルジュ デュブッフ 今年もこの時期がやってまいりました。フランス全土不作の年?と称される2017年において、ブルゴーニュだけが高水準のものを産出しているとの話がちらほら聞こえてきておりますが、実際にはどうなのでしょう。コートドールが良い出来なのか、はたまたこのボジョレ地区も含めてそうなのか、いや、コートドニュイが…等々答えはまだ先となりますが、一先ずいざ実飲と行きましょう!本日24時よりグラスにて販売開始です。売切れ次第終了となりますのでお早めに。 #2017 #newarrival #bytheglass #bourgogne


New Bottle Wine List !
ボトルワインリスト更新致しました。 https://www.bar-vagabond.com/wine-list ご参照下さいませ。 現在VAGABONDでは、 1200本、250種類のワインを常時取り揃えております。 新入荷銘柄の中で幾つかオススメのワインをご紹介致します。 まずはスパークリングワインで、 NV Bruto Natute Reserva Quinta da Lapa ブリュット ナチュール レゼルヴァ キンタ ダ ラパ 深みのある味わいでコストパフォーマンス高くオススメです。 2004 Quenardel & Fils Brut Millésime Grand Cru ケナルデル エ フィス ブリュット ミレジム グラン クリュ シャンパーニュのミレジム物。リッチでこちらも奥深い味わいでオススメです。 1998 Dom Pérignon P2 ドン ペリニヨン P2 お祝いや記念日に如何でしょうか。 忘れられない1本になる事間違いなしのスペシャル銘柄です。 白ワインでは、 残僅かですが、 2014 Bourgogne Aligo


2014 Asuka Kenzo Estate
2014 Asuka Kenzo Estate 明日香 ケンゾー エステート リンドウ人気に隠れて地味な印象ですが、それもその筈、明日香はブドウ品種カベルネフラン主体で造られ、毎年生産される銘柄ではありません。その年のカベルネフランの質感や出来高によって生産イヤーは決まるとの事。 現リリース中の2014は、カベルネフラン79% カベルネソーヴィニヨン10% メルロー8% マルベック1.5% プティヴェルド1.5% で造られ、今現在抜栓後でも直ぐに楽しめるスタイルにまとまっています。カベソー主体のリンドウに比べより甘みの引き締まった味わいで、ボディもしっかりしたスタイル。リンドウの甘みが気になる方、より重みを求める方はこちらの方がきっと楽しめる筈です。カベルネフラン主体のワインは色々ありますが、固定観念を横に置いて頂き一度味わってみて下さい。きっと驚きと満足が得られるオススメ銘柄ですよ。グラスにて好評販売中です。 #2014 #newarrival #bytheglass #napa #cabernetfranc


2013&2014 Rindo Kenzo Estate 飲み比べセット
2013&2014 Rindo Kenzo Estate 紫鈴 ケンゾーエステート 最新VT2014が入荷してまいりました。当店では2013年と2014年のお得な飲み比べセットをグラスにて今だけ数量限定好評販売中です!お見逃しなく! 2013 カベルネソーヴィニヨン 57%、メルロ 30%、プティ・ヴェルド 11%、マルベック 2% Alc.14.8% 2014 カベルネソーヴィニヨン53% メルロ25% プティヴェルド10% カベルネフラン10% マルベック2% Alc.15.2% #2013 #2014 #napa #california #bytheglass #newarrival #limited #cabernetsauvignon


New Bottle Wine List !
ボトルワインリスト更新致しました。 https://www.bar-vagabond.com/wine-list ご参照下さいませ。 (ボトルワインは日々変動している為、売切れの場合も御座いますので予めご了承ください。) #newarrival


2012 Bourgogne les Clos Prieur Bernard Munier
2012 Bourgogne les Clos Prieur Bernard Munier ブルゴーニュ レ クロ プリウール ベルナール ムニエ この時期は毎年恒例の試飲会が多く開催され色々と新しい銘柄に遭遇する機会が多いのですが、こちらもその類で即オーダーを入れさせて頂いた赤ワインです。聞きなれない造り手ですが、生産ワインの95%はフランス国内に出荷される為、日本に入荷されるものは残りの極少量。スタイルはクラシックで、自然派。樹齢50年平均のV.V.より造られており、樽のニュアンスは控えめで、旨味の乗ったジューシーな風情。梅昆布茶等を連想させる味わいとでも言いましょうか。この銘柄はACブルゴーニュですがそれ以上の畑のクオリティを感じられると思います。現在グラスにて好評販売中です。 #2012 #bourgogne #bytheglass #newarrival #pinotnoir


Crémeux Truffe
Crémeux Truffe クレムー トリュフ 本日はオススメチーズのご案内です。当店ではフランス産のチーズを季節ごとに約20種程常時取り揃えております。こちらのチーズはブルゴーニュのDelin社が手がける白カビチーズで、特徴としては乳脂肪分72%の通称ダブルクリームのミルクで造られた超濃厚でミルキーな味わいのチーズです。ふわふわとした白カビが全体を覆い柔らかな塩味のアクセントを与えています。またその名の通り中心に刻んだ黒トリュフを挟み込み、ふんわりとトリュフ香が香ってくるちょっと贅沢なチーズです。 シャンパーニュやちょっと熟成感のあるワインにピッタリでオススメです(^_^)v #fromage #bourgogne #newarrival


The Glenlivet Cipher
The Glenlivet Cipher
ザ グレンリヴェット サイファー 数年前限定販売された『ザ グレンリヴェット アルファ』 。
中身の見えないブラックボトルに詰められ一切のテクニカルデータを公表せず発売され大変話題になりました。
今回はその第二弾、『Cipher = 暗号』と名を打ったこちらもご覧の通りブラックボトル。
詰められているモルトや樽等の情報は一切公表されておりません。
日本入荷本数は1824本。この数字創業年の1824年に因んでとの事で何とも粋な演出。以下の公式サイトよりヒントが発表されておりご参考にしてみて下さい。
モルトラヴァーな方、是非この暗号を解き明かしてみて下さい! #newarrival #singlemaltwhisky #limited